ケガや病気の際の検査方法として、よく知られているものにCTスキャンとMRIがありますよね。
どちらとも身体の内部を詳しく診るための方法ということはご存知かと思いますが、この二つの違いを正しく知っている方は少ないのではないでしょうか。
まず決定的な違いとして、CTスキャンとMRIは体内を検査する仕組みが異なります。
CTスキャンは放射線を利用する、いわゆるレントゲンとして知られるものです。
一方でMRIは磁力を利用して患部を投影します。
つまり、どちらが良いとかではなく、根本的に異なるものなんですね。
当然用途も変わってきます。
CTスキャンは特に骨や肺の異常を診るのに優れています。
骨折を始めとする外傷や、肺炎などの検査にはこちらが用いられます。
それに対し、MRIは骨を透過してしまいますが、水分の多いものを詳しく診ることができます。
内臓や血管の検査はこちらですね。
どちらか片方で済む場合もあれば、組み合わせて検査を行うこともあります。
例えば椎間板ヘルニアの疑いがある場合、骨の異常はCTで、椎間板の異常はMRIで行うなどですね。
なので、宇都宮市の整形外科の様に、CTとMRIどちらにも対応できる病院を選ぶのも良いかもしれません。