そもそも整体とはどういうものなのか

おなじみな言葉になったもののわからない部分も多い

昨今、街中で見かける医療機関でその数をぐんと減らしているのが整形外科です。
その代わりに爆発的に数を増やしているのが、整体という文字を掲げた治療院です。
子供からお年寄りまで、今や多くの人が整体を経験していると言われていますが、そもそも整体とは何だろうという疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。
そこで、整体の基本について知ることが重要となってきます。
わからないままではどこへ行くにしても、何がどのように行われるかという不安を抱えてしまうことになるからです。

おすすめの整体・接骨院:https://www.wakaba-b-s.com/

整体とは手技のことを意味する

日本における整体とは、手技療法のことを意味することがほとんどです。
つまり、医療機関におけるさまざまな医療機器を用いて治療を行うのではなく、人の手によって生み出される療法といえます。
そんな整体の起源を辿ると、日本式と中国式がミックスされていて、野口整体、井本整体といった具合に流派があるのが特徴です。
昨今は全国展開しているチェーン店の整体院も増えてきており、こうした整体院で行われる手技は、日本全国どこに行っても変わりなくあるべきだということで、整体院ごとに独自の手技マニュアルを作成しています。
その点では、伝統的な流派を手技の基本としている整体院もあれば、独自の手技を編み出して施しているところもあるということが分かってきて、興味深いところです。
とはいえ、たくさんの異なる手技が存在するとなると、整体院選びは困難になりそうな気がします。

国家資格者が独立開業するケースも

柔道整復師や理学療法士といった国家資格を持つ人たちが、整体院ではなく、独自に編み出したナントカ整体と銘打って、手技療法を行うケースも増えてきています。
柔道整復師にしろ理学療法士にしろ、体の歪みやバランスを整えるという点においては国家資格をもつスペシャリストですので、国家資格資格でも何でもない整体師よりも信頼度が高いのは確かです。
とはいえ、柔道整復師も理学療法士も、通常は医師の診断のもと、指示を受けて手技療法を行うことから、まずは整形外科を受診することが求められます。
言い換えれば、骨に異常があるかどうかを見極めたうえでないと、安全な手技療法を行うことが出来ないということで、国家資格を持つ人が整体を行うところへ行くのが安心でしょう。
ただし、国家資格の所持と整体の技術は必ずしも比例するものではないのが、整体の特徴とも言えます。